12/04 まとめて報告orz
ここ最近、更新をさぼってましたorz
その間に12月ですorz
さて、まとめなのでサクッと。
11月29日は親戚のおっちゃんとタチウオを狙いに姫路に行きました。
僕はと言うと、ワインドを実践してみようと思って、マナテーとか揃えて行きましたが・・・。
現着したころには、日は沈んでいてマナテーを発光させてもアクションわからず。
5時間あるうちの4時間は、ドリフトアックスにマナテーつけたりママワームつけたりしてみましたが、アタリはなし。
こいつらが活躍したのは、同行者のSさんの流れゆく仕掛けの回収ですw
自分自身の逃げ道として、メバルタックルもって行きましたが惨敗。
エサのおっちゃんも「今日はアカンから帰るわ」と・・・。
僕もダメポってことで、諦めて片付けていると同行者Kさんから
「仕掛けがあるからつかいなよボーイ」
と、声をかけてもらったのでホイホイついていくことに。
グレートエギンガーに電気浮仕掛けという、やっちまったなぁ!感漂うタックルです。
が!!これがビギナーズラック発動に一役買いましたw
8.0fのロッドでは、投げる限度が出てくるわけですが、その距離が良かったようでw
1キャスト1ヒットw 結局30分で3本、逮捕です。
仕掛け貸してくれたKさんは4時間で1本やったのにorz
ちょっと餌にハマりそうなので、物置から投げ竿引っ張ってきますw
刺身と骨せんべい最高です(^_-)
エギンガーの入魂はタチウオになりましたが・・・orz
刀狩りは成功!斧(アックス)は狩らせませんでしたよ!
12/01は、授業とバイトの合間の1時間で、ガッツでデイゲームしてきました。
この日は珍しく潮が澄んでいて偏光グラスからだと丸見えちゃんでした。
ダイワのジグヘッド0.5gと150円ロングピンテールで。
メバル弾丸0.5gとスクリューテールグラブ 超グロウで。
どっちとも、色が濃くて何か分からなかったんですが、web魚図鑑だと
「タケノコメバル」・・かな?
でも、以前ジモティーのおっちゃんに「タケノコメバルちゃうど!イシガカリや!」と言われたんだけどなぁ。
そもそもイシガカリってなんだよorz
12/02は、授業と授業の合間に前日と同じポイントでガッツ!
しかし、濁ってますorz ボラの子供が固まりで動いてますorz
メバル流弾丸1.3gとRockyFlyで、タケノコメバル。
RockBaitジグヘ1.5gとグラスミノーSSで、名称不明ハゼ。
このハゼ、僕の行くポイントに絶対いますorz
引きが強いので、喜んでいるとコイツってのが多い多い・・。
ムラソイと同じ所に住んでいるようで、抜群の外道です。
と、こんな感じで釣りはしてますw
釣果報告とかいいながらの、こんなので恥ずかしいですが・・・。
あぁ12月入りましたね。
僕にとったらクリスマスに恋人たちが楽しそうに遊びに来るのを迎えるだけの日ですがorz
Guts 鱒レンジャー
こいつがあれば、ちびっ子とも楽しく遊べます!
rockさん!ブルー入荷してますよ♪
プロックス(PROX) グレートエギンガー 8.0ft
こいつの入魂は刀狩りですませましたw
せめて軟体で終わらせたかったorz
関連記事