11/21 キャンプ (11/28再アップ)

お湯

2009年11月21日 12:36

11月21日-22日とキャンプに逝ってきました!

この日は、ちょっとリッチにエビスで逝きますよ!!
僕の参加するキャンプは、父の友人や会社の人らとのキャンプが殆どです。
だいたいのキャンプでは料理メインに昼から飲んで楽しんでます~

今回のメインは「揚げ物」
揚げ物ってことで、フライも唐揚げも天ぷらも素揚げもOKです。

これはお昼の「駅そば」です。駅そばといっても姫路駅にある駅そばとは違うのでイマイチ。
出汁を濃いめに作ると近くはなりますよ♪


この様な感じで、串に刺して揚げる準備をしますよ~


作業中の一コマ。レンコンとシイタケ串ですね♪
ほとんどの食材は、業務スーパーで調達です。


たこ焼き串です。たこ焼きも揚げるとナカナカおいしいんです♪
冷凍物のタコ焼きがあればスグできますよ。

写真撮ったり、串にさしたり忙しいです・・・orz


ちょっと休憩・・・
おつまみに食べてるのは「堅揚げポテト」です。これが旨いんす♪


鶏皮串が完成してます。
このまま塩で焼きたいですがグッと我慢の子です。
この鶏皮は大学の近所の肉屋さんで500g@100円で売ってくれます。
しかも国産若鳥!カリッと焼いてもよし、細切りにしてサラダに入れても良しです♪

さて、今回の揚げ物の中身は・・・
・鶏皮串 ・タコ唐(タコは僕が釣ってきたタコを使いました!軽く炙ったら幸せでした♪)
・唐揚げ ・牛肉串 ・レンコン&しいたけ串 ・にんにく串
・タコ焼串 ・イカ天 ・ワカサギの唐揚げ ・ゲソ唐 
たぶんコンなもんです・・・忘れましたけど。
こんなけを腹いっぱい食べて、今回の参加費は1100円でしたけど♪

さぁ、さぁ日も落ちてきました・・・

ロゴス ピラミッドグリル 篝火XLに炭を入れて・・・

実は、この焚き火台は9月に買いました。が、届いた時は不良品でした。
しかし、届いた翌日からキャンプに行く予定だったので、ロゴスに症状を書いたメールを送って返事があってから電話で事情を話すと、「使ってください♪」との返答が!
対応も非常に早く、丁寧で逆に僕のほうが申し訳ない気持ちになりました。
ロゴスって、ピークやColemanに比べたら、下位ブランドに見られがちですが、僕は対応の件があってから益々ファンになりました~



冷えてきたので、シングルバーナーでホットワインを作りました~
ホッとする味で、食前酒としてバッチリっす♪(既にビール350×2本、ワイン200cc飲んどいて今さら・・)


揚げて行きましょう!!!


たこ焼き串。美味しいけど記事の部分が危険物です。


ノーススターが点灯♪
明るいですねぇ~ 明るいのも安心できる明りですが。
キャンドルランタンのような柔らかい明りも安心できますね♪


初日はエエ天気でしたが、このサイトは影になりがちで寒かったっす・・・
たまに覗く太陽と、炭火でウトウトしてしまうとこでした^^

チャン♪チャン♪


関連記事