2010年07月27日
7/27 くそ!!
お久しぶりですー
先日、久しぶりのキャンプに参加しました。
サイトの近くに小川があり、
魚おるで~
俺はフライしてみるで~
と、要約しまくっていますが、大方そんな感じの提案があったので、
ガッツもあることですし、ミッチェル付けて、トラウト用のルアーを幾つか持って行きました。
仕事から直行だったので、翌朝チャレンジ!
スプーンに来たのは、婚姻色が綺麗なカワムツくん

ガッツだからってのもありますが、強い引き味で楽しませてもらいました・・・
少し目覚めた僕は、今日も近くの川に行ってきました。
分かったこと
1、ヨシノボリ(どんこ)は、ミノーを追う。
→よくよく考えたら肉食魚なので追いますわw
2、メバル用のラインでは、40センチほどのナマズに歯が立たないorz
→全然気がつかんと、目の前にスプーン通してしまった結果です。
岸まで寄せたのに、最後のひと暴れと、僕の躊躇で逃げられました・・・
スプーン持って行かれた・・・
車にはベイトロッド積んでいたので、仕返しを考えましたが、ピッキングツールなんて持っていないことに気が着き帰ってきました。
絶対、仕返ししてやる(やさしく)

オフト(OFT) ピシーズ ハンディクイック A2
小川の小さな遊び相手用にと、持っていってましたが・・・
流石にナマズじゃ無理かな?しかし、知り合いが使っているのを借りて必要性を感じました!

Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII
やっぱりこう言うの要る!そう思った湯です。
しかし、バッカニア頑張りますねぇ~。
安くて良いものが手に入るならWelcomeです!

ベルモント(Belmont) メタルフィッシュグリップ
こんなんもカッコいいなぁ。
コンパクトさは機動性の面でも、スタイルの面でも重要です!
先日、久しぶりのキャンプに参加しました。
サイトの近くに小川があり、
魚おるで~
俺はフライしてみるで~
と、要約しまくっていますが、大方そんな感じの提案があったので、
ガッツもあることですし、ミッチェル付けて、トラウト用のルアーを幾つか持って行きました。
仕事から直行だったので、翌朝チャレンジ!
スプーンに来たのは、婚姻色が綺麗なカワムツくん
ガッツだからってのもありますが、強い引き味で楽しませてもらいました・・・
少し目覚めた僕は、今日も近くの川に行ってきました。
分かったこと
1、ヨシノボリ(どんこ)は、ミノーを追う。
→よくよく考えたら肉食魚なので追いますわw
2、メバル用のラインでは、40センチほどのナマズに歯が立たないorz
→全然気がつかんと、目の前にスプーン通してしまった結果です。
岸まで寄せたのに、最後のひと暴れと、僕の躊躇で逃げられました・・・
スプーン持って行かれた・・・
車にはベイトロッド積んでいたので、仕返しを考えましたが、ピッキングツールなんて持っていないことに気が着き帰ってきました。
絶対、仕返ししてやる(やさしく)

オフト(OFT) ピシーズ ハンディクイック A2
小川の小さな遊び相手用にと、持っていってましたが・・・
流石にナマズじゃ無理かな?しかし、知り合いが使っているのを借りて必要性を感じました!

Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII
やっぱりこう言うの要る!そう思った湯です。
しかし、バッカニア頑張りますねぇ~。
安くて良いものが手に入るならWelcomeです!

ベルモント(Belmont) メタルフィッシュグリップ
こんなんもカッコいいなぁ。
コンパクトさは機動性の面でも、スタイルの面でも重要です!
Posted by お湯 at 18:22│Comments(2)
│淡水
この記事へのコメント
こんちわ。キャンプ地でフィッシングっすか!宜しいねぇ…私もやりたいな。
でもトラウトなどの用品も皆無やしなぁ…メバルのミノーならいくつかあるが…
フィッシュグリップ私も欲しいです(汗)マジで欲しいです。しかしまだ釣った事が
ありません。そんなヤツが言うなって話ですが…(笑)そういえば宇佐崎付近に
ある釣具屋さんで3000円台であったなぁ…フィッシュグリップ。。。
でもトラウトなどの用品も皆無やしなぁ…メバルのミノーならいくつかあるが…
フィッシュグリップ私も欲しいです(汗)マジで欲しいです。しかしまだ釣った事が
ありません。そんなヤツが言うなって話ですが…(笑)そういえば宇佐崎付近に
ある釣具屋さんで3000円台であったなぁ…フィッシュグリップ。。。
Posted by おやぢ。 at 2010年07月28日 11:22
おやぢ。さん
僕はガッツを使っていますが、メバル用のロッドで行けますよー。
ルアーも安いスプーンですし。
グリップは要りますよ!
僕に限ればですが、釣れるかわからない、大物に備えるわけですが(笑)
僕はガッツを使っていますが、メバル用のロッドで行けますよー。
ルアーも安いスプーンですし。
グリップは要りますよ!
僕に限ればですが、釣れるかわからない、大物に備えるわけですが(笑)
Posted by 湯 at 2010年07月28日 15:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。