2011年07月01日
7/1 さらば相棒
相棒と言うのは車の事です
今から6年前。
高校卒業と同時に運転免許を取得しました。
ちょうど当時、母親が車を持て余していたのと駐車場代を浮かすために、
僕が「母親名義で乗る」形で車をもらいました。
ダイハツのマックスと言う、真っ赤な軽自動車でした。 続きを読む
今から6年前。
高校卒業と同時に運転免許を取得しました。
ちょうど当時、母親が車を持て余していたのと駐車場代を浮かすために、
僕が「母親名義で乗る」形で車をもらいました。
ダイハツのマックスと言う、真っ赤な軽自動車でした。 続きを読む
2010年03月03日
3/1 ほぼ初めての焼鳥屋さん
3/1に、以前勤めていたバイト先で、お世話になった方に食事に連れて行ってもらいました。
この方は、僕がバイトを続けるきっかけを与えてくださった、本当に大切な方です。
この日は、僕の就職祝いも兼ねてでしたので、焼鳥をリクエスト!

姫路駅近くにある、鳥貴族に連れて行ってもらいました。
ボンジリ、ハート、ピーマンの肉詰め、肝。。。
全部美味しかったです♪
2時間ほど滞在して、懐かしい思い出話や、これから社会に射出される僕への叱咤激励のお言葉など・・
あっという間に過ぎて行きました。
そして、時間もまだあったので、ラーメン屋さんに案内していただき・・・

虎と龍 ラーメン580円!
飲んだ後のラーメンって、人世初でした・・
こりゃ、ハマりそうだ♪♪
ほんの、3時間もない食事でしたが、とても楽しく過ごすことが出来ました!
今回は、全額払っていただきましたが、次はワリカンですよっ!?
いやー・・・
んまかった♪
この方は、僕がバイトを続けるきっかけを与えてくださった、本当に大切な方です。
この日は、僕の就職祝いも兼ねてでしたので、焼鳥をリクエスト!

姫路駅近くにある、鳥貴族に連れて行ってもらいました。
ボンジリ、ハート、ピーマンの肉詰め、肝。。。
全部美味しかったです♪
2時間ほど滞在して、懐かしい思い出話や、これから社会に射出される僕への叱咤激励のお言葉など・・
あっという間に過ぎて行きました。
そして、時間もまだあったので、ラーメン屋さんに案内していただき・・・

虎と龍 ラーメン580円!
飲んだ後のラーメンって、人世初でした・・
こりゃ、ハマりそうだ♪♪
ほんの、3時間もない食事でしたが、とても楽しく過ごすことが出来ました!
今回は、全額払っていただきましたが、次はワリカンですよっ!?
いやー・・・
んまかった♪
2009年06月12日
6/12 ほたる
今日は、父さんと二人でホタルを撮影しに行ってきました。
多くは語りません。


語りませんが、人間の住む環境ばかりに目をむけるんじゃなくて、
こう言った、はかない光にも目を、もっと向けてほしいです。
蛍の光を知らない大人が増えてると思いますよ。
僕等が小さな頃は、家の前の溝にも沢山いた、身近な虫だったのに・・。
寂しい話ですね。
小さな女の子が、ホタルをお母さんと採りに来ていました。
なかなか、取れそうになかったので、そっと一匹捕まえて渡してあげました。
女の子は怖がることもなく「ありがとうございました!」と、嬉しそうにお母さんと歩いて行きました。
きっと、あの女の子は、お母さんになった時に自分の子供にもホタルを見に連れて行ってくれると思います。
あの女の子が、お母さんになっても、あの場所にホタルが飛び交ってくれることを祈ります。
多くは語りません。


語りませんが、人間の住む環境ばかりに目をむけるんじゃなくて、
こう言った、はかない光にも目を、もっと向けてほしいです。
蛍の光を知らない大人が増えてると思いますよ。
僕等が小さな頃は、家の前の溝にも沢山いた、身近な虫だったのに・・。
寂しい話ですね。
小さな女の子が、ホタルをお母さんと採りに来ていました。
なかなか、取れそうになかったので、そっと一匹捕まえて渡してあげました。
女の子は怖がることもなく「ありがとうございました!」と、嬉しそうにお母さんと歩いて行きました。
きっと、あの女の子は、お母さんになった時に自分の子供にもホタルを見に連れて行ってくれると思います。
あの女の子が、お母さんになっても、あの場所にホタルが飛び交ってくれることを祈ります。
2009年06月03日
6/3 ええなぁ~
最近、rockさんとメールをしていて神戸方面、スルメが熱いと知りました。
rockさん自身は結構エエ感じの釣果をだしてはります♪
流石は師匠^^
ええなぁ。
やっぱり、あっちの方はターゲットが豊富で羨ましいです・・。
僕の釣果と言えば、就活中のバイトの帰りに逮捕したテナガダコのみ。
んー・・・w

メバルシーズンに合わせて、意気込んで巻きなおしたミッチェルが泣いてるぜ!!
生まれて初めて市民税の納税書が届いたぜ!!
今年は、夏のサヨリと秋のイカ!冬のヒイカを頑張るぞ~
rockさん自身は結構エエ感じの釣果をだしてはります♪
流石は師匠^^
ええなぁ。
やっぱり、あっちの方はターゲットが豊富で羨ましいです・・。
僕の釣果と言えば、就活中のバイトの帰りに逮捕したテナガダコのみ。
んー・・・w

メバルシーズンに合わせて、意気込んで巻きなおしたミッチェルが泣いてるぜ!!
生まれて初めて市民税の納税書が届いたぜ!!
今年は、夏のサヨリと秋のイカ!冬のヒイカを頑張るぞ~
2009年03月25日
3/25 散歩~こーひーぶれーく~
昨日は、二次面接でした。
扉開けたら、僕一人でしたわw
パスしたのが僕だけだったのか?
一人ずつ違う日程で進めているのか?
どう考えても後者なんですけどね。
一人称が、私・僕・自分を行ったり来たり・・・らしくなく緊張しましたよ。
なにせ就活の中で初面接でしたからw
さ、そんなこともあり、小休止な僕は近くの農村公園へ、野鳥を撮影しに行くついでにコーヒーブレイクしに行きました。

こんな感じに、シングルバーナーを使って沸かしていると、なぜか雨が。
野鳥なんて見つかるはずもなく、コーヒーをじっくり飲んで帰ってきました~
たまには、こんな贅沢な時間の使い方もええと思います。
独特な雰囲気のなか飲む、コーヒーは一味違いますよ~
チタンマグで飲むのも、また一味かわりますしね♪
昨日、洗車したばっかりなのに黄砂と雨で汚れました。
黄砂、きらいや・・・
扉開けたら、僕一人でしたわw
パスしたのが僕だけだったのか?
一人ずつ違う日程で進めているのか?
どう考えても後者なんですけどね。
一人称が、私・僕・自分を行ったり来たり・・・らしくなく緊張しましたよ。
なにせ就活の中で初面接でしたからw
さ、そんなこともあり、小休止な僕は近くの農村公園へ、野鳥を撮影しに行くついでにコーヒーブレイクしに行きました。
こんな感じに、シングルバーナーを使って沸かしていると、なぜか雨が。
野鳥なんて見つかるはずもなく、コーヒーをじっくり飲んで帰ってきました~
たまには、こんな贅沢な時間の使い方もええと思います。
独特な雰囲気のなか飲む、コーヒーは一味違いますよ~
チタンマグで飲むのも、また一味かわりますしね♪
昨日、洗車したばっかりなのに黄砂と雨で汚れました。
黄砂、きらいや・・・
2008年12月27日
12/26 雪、積りました。
朝(と言っても10時くらい)目が覚めたら、目の前の山が

粉砂糖をかけたチョコケーキになってました。
そこからバイトしてきて、帰りに漁港に寄ってきました。
路面凍結を心配していましたが、気温が暖かく感じれたのでほんのすこーしだけ・・。
その漁港ではよく見る、ヒイカ師(エギンガー)がヒイカを爆釣していました。
(うらやましい)
僕はと言うと、左手に3wLEDのペンライトと右手にタコテンヤを持って、タコんぐです。
結構、壁に張り付いてると聞いていたので、行ってみましたが・・・
イシガニと・・・
小さなクラゲと・・・・
30~40くらいのアナゴ@5匹。
アナゴって壁にいるんですね♪
そんな簡単にお目にかかれるとは思ってもいませんでした。
こいつらってゴカイとかも食べてるはずだから、ガルプとかでも釣れるんやろか・・・。
釣れるなら、禁断の臭いワームも買っちゃうぞっ♪
しかし、今回思ったのは、あんな小さな漁港でも沢山の生き物の住み家になってるんだなぁってことです。
普段1wもないヘッドライトでしか水面を照らしていなかったので判らなかったですが、
今回ペンライトで照らしてみて、非常にたくさんのプランクトンやアナゴをはじめとする生き物を見ることができました。
そんな彼らから、ふ・・と目をそらすと煙草の吸殻とかが落ちてるんですよね・・。
今、僕は喫煙していませんが(ちょっと体を壊したもので・・・)、人体にすら悪いタバコって、いくら水で希釈されるからといって微生物にも毒なんでしょうね。
結局、周り回って僕ら自身に降りかかってくることなんですから、ゴミは持ち帰りましょうね。
と、ちょっと真面目に考えてみました。
普段ならロッドを振って、リールを巻いてと水中をじっくりと見ない遊びをしています。
今日は、じっくりと水中を見ないとできない遊びだったので、そんな事を考える機会になったんでしょうね♪
いや、ほんとアナゴ釣りたいです。(結論がおかしい)
今度は投光器もっていきまーす♪(どうも掃除が終わったので気持ちに余裕があるらしい)
アナゴっ!アナゴっ!ヒイカっ!ターコッ!(軽く酔ってます。おやすみなさい)

粉砂糖をかけたチョコケーキになってました。
そこからバイトしてきて、帰りに漁港に寄ってきました。
路面凍結を心配していましたが、気温が暖かく感じれたのでほんのすこーしだけ・・。
その漁港ではよく見る、ヒイカ師(エギンガー)がヒイカを爆釣していました。
(うらやましい)
僕はと言うと、左手に3wLEDのペンライトと右手にタコテンヤを持って、タコんぐです。
結構、壁に張り付いてると聞いていたので、行ってみましたが・・・
イシガニと・・・
小さなクラゲと・・・・
30~40くらいのアナゴ@5匹。
アナゴって壁にいるんですね♪
そんな簡単にお目にかかれるとは思ってもいませんでした。
こいつらってゴカイとかも食べてるはずだから、ガルプとかでも釣れるんやろか・・・。
釣れるなら、禁断の臭いワームも買っちゃうぞっ♪
しかし、今回思ったのは、あんな小さな漁港でも沢山の生き物の住み家になってるんだなぁってことです。
普段1wもないヘッドライトでしか水面を照らしていなかったので判らなかったですが、
今回ペンライトで照らしてみて、非常にたくさんのプランクトンやアナゴをはじめとする生き物を見ることができました。
そんな彼らから、ふ・・と目をそらすと煙草の吸殻とかが落ちてるんですよね・・。
今、僕は喫煙していませんが(ちょっと体を壊したもので・・・)、人体にすら悪いタバコって、いくら水で希釈されるからといって微生物にも毒なんでしょうね。
結局、周り回って僕ら自身に降りかかってくることなんですから、ゴミは持ち帰りましょうね。
と、ちょっと真面目に考えてみました。
普段ならロッドを振って、リールを巻いてと水中をじっくりと見ない遊びをしています。
今日は、じっくりと水中を見ないとできない遊びだったので、そんな事を考える機会になったんでしょうね♪
いや、ほんとアナゴ釣りたいです。(結論がおかしい)
今度は投光器もっていきまーす♪(どうも掃除が終わったので気持ちに余裕があるらしい)
アナゴっ!アナゴっ!ヒイカっ!ターコッ!(軽く酔ってます。おやすみなさい)
2008年12月25日
12/25 クリスマス?
今日は25日。
クリスマスってやつですね♪
我が家では南側の壁をイルミネーションで装飾しています。
クリスマス二日間、なんの予定もない僕にとって気分だけでも味わわせてくれます。
(撤収はメンドクサイけど秘密の話)
さ、予定のない(24.25はバッチリ手帳も空白)僕は、朝から実家の自室を掃除していました。
昨日は一週間の疲れをいやすために費やしたので、一気にやっちゃいましょう!
掃除と言っても、ガラス窓と雨戸とサッシの掃除。
が去年は一人暮らしをしていたので掃除できませんでした・・・
なんて言うか・・・
きったねぇ!! 続きを読む
クリスマスってやつですね♪
我が家では南側の壁をイルミネーションで装飾しています。
クリスマス二日間、なんの予定もない僕にとって気分だけでも味わわせてくれます。
(撤収はメンドクサイけど秘密の話)
さ、予定のない(24.25はバッチリ手帳も空白)僕は、朝から実家の自室を掃除していました。
昨日は一週間の疲れをいやすために費やしたので、一気にやっちゃいましょう!
掃除と言っても、ガラス窓と雨戸とサッシの掃除。
が去年は一人暮らしをしていたので掃除できませんでした・・・
なんて言うか・・・
きったねぇ!! 続きを読む