ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
僕の生態
お湯
この春から生意気に社会人を名乗っています。
暇さえあれば気がつきゃ、海や山へ・・・
週2回の休みをきっちりフィールドでリフレッシュを目標に、常にニヤニヤしている男です。
すこしアクセルを踏み込みすぎる、ワクワクを抑えられない!!!!
相互リンク歓迎です!よろしくお願いします!
何人来てくれたかな?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年06月29日

6/29 まとめて♪

前回のポイントでちょこっとやってきました

6/29 まとめて♪
こんなのや
グラスミノーS RFインパクト
流弾丸 1.3g 

6/29 まとめて♪
こんなのや
1.3g スプリットショット
OFT クローンクロー

6/29 まとめて♪
こんなのがぽつぽつ釣れてます。
上と一緒

一番下のソイはサイズの割には重たかったです。
グラスミノーはボトムすれすれを障害物をよけるように泳がせてくると、ヒットに持ち込めました。
クローンクローは、フォール中にヒッタくりにあいましたよ。

ただ、クローンクローはちょっとボケっとしてると高確率で、ハサミや足の部分をフグに千切られて帰ってきました。

そうそう、釣りをしていたら上郡の役場の方がいらっしゃいまして、いろいろお話を伺いました。
いま、赤潮が発生していて、水質調査に来られたらしいですが、見た目に透きとおった海水でも赤潮になりよるんですねぇ。

確かに、最初に来た時に比べてバイトも魚影も減ったように思いました。
あと、プランクトンに関係してるかわかりませんが、クラゲが大発生していました。

遊びでシャクってて、どん!で興奮して、
姿を確認してガッカリしまくってました。

あ、ちょっとした好奇心でグラスミノーMかってみましたが、ここの魚は大きいのは好まんみたいですw


同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
5/9 久しぶりに♪
6/1 あぁぁ。。小さいのも釣れない
2/28 ・・・orz
2/24 行ってきたんですけどね・・・
1/29 初釣果!?
6/15 Day Rock!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 5/9 久しぶりに♪ (2011-05-10 14:40)
 6/1 あぁぁ。。小さいのも釣れない (2010-06-01 16:50)
 2/28 ・・・orz (2010-03-03 19:03)
 2/24 行ってきたんですけどね・・・ (2010-02-25 10:39)
 1/29 初釣果!? (2010-01-29 22:57)
 6/15 Day Rock! (2009-06-17 22:37)

この記事へのコメント
どうもお久ですw

釣りに行けて羨ましい限りです。
僕は最近カメラに浮気しようとしてます^^

一番下のはムラソイでしょうか?
同サイズなら一番ムラソイが引く気がします。

しかしメジャー長らく愛用してますね!!
確か紙製って聞いた記憶がありますが…。
Posted by rock-on at 2009年07月13日 22:47
生きてて良かったrockさん

メジャーですが、紙ではなく何かコーティングしてあるみたいです♪

恐らくムラソイですねぇ。
たしかに、ソイの方が元気に走ってくれますんで、楽しいです♪

カメラっすか?
一眼レフ?
Posted by お湯 at 2009年07月13日 22:49
限りなく冥府に近い場所ですが一応現世にいますw

カメラはCANONのPower Shot G10いうやつです。
先月に製造中止になったせいか日本橋で叩き売りしてて^^

ゴロタに潜むデカソイを引きずり出して下さい。

ほんでナオリーでヒイカングっていつくらいからできますっけ?
Posted by rock-on at 2009年07月13日 23:10
パワーショット!

いいやないですかぁw

ヒイカんぐって、去年とおんなじ位じゃないでしょうか?

先週見かけたのは幻・・?
でも、餌でやってる人もいたし・・・

年じゅうかもしれません!
Posted by お湯 at 2009年07月13日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/29 まとめて♪
    コメント(4)