ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
僕の生態
お湯
この春から生意気に社会人を名乗っています。
暇さえあれば気がつきゃ、海や山へ・・・
週2回の休みをきっちりフィールドでリフレッシュを目標に、常にニヤニヤしている男です。
すこしアクセルを踏み込みすぎる、ワクワクを抑えられない!!!!
相互リンク歓迎です!よろしくお願いします!
何人来てくれたかな?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年12月22日

12/22 18日の釣果

釣行に出た次の日が一限から授業、のちバイト。
土日は忘年会で更新できませんでしたorz

この日(18日)は急きょ、海の方へ行く用事ができたのでrockさんと一緒に、ヒイカを狙いに行きました。

雨もなく、風も穏やかで「いけそう」な空気が思いっきり漂ってはいたのですが・・・

どうもrock師匠と意思疎通ができないようでorz

僕は本気でやるためにガッツを手放しメバタックルで。
師匠はガッツ&月下で・・・

え?

ガッツ持ってきたんですねorz
そんな気はしてましたが、まさかねぇ・・・
でまぁ、師匠が全く引かない黒いイカを釣ってw
二人で、そういえば・・・みたいな感じでタコの話をしてたら・・
急に僕の竿が重くなる!
根掛り?ん?動いてる?
ゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・足見えた!

え!ちょwでかい!コウイカ??(←当日も同じことを言ってました)

そんなわけないよね・・
上がってきたのは、手長ダコ。

タコはイカ何ハイ分計算ですか!?


そんなこんなで、二人とも明日があるので終了。
漁港に帰って、結果を見ればrock師匠が20パイ。
僕が10パイ。

やっぱり、ガッツの魂がイカを寄せるようですね≧∀≦
(前回も負けたけど)

rock師匠!ひとりでどうやって食うんですか??

12/22 18日の釣果
ナマコは食べるところがなかったですorz
タコは忘年会のつまみとして、さっと茹でてネギポン酢。
ヒイカはお刺身で頂きました♪


さて~
なんか日曜からの雨で悪そうな気がしますが、火曜日逝きたいとおもいます♪

12/22 18日の釣果

こんなの買っちゃったもんね^^


同じカテゴリー(ヒイカ)の記事画像
11/15 ヒイカ釣れとるで
11/19 ピーク終了か?
11/5 ヒイカング
12/16 ヒイカ
同じカテゴリー(ヒイカ)の記事
 11/15 ヒイカ釣れとるで (2010-11-16 17:02)
 11/19 ピーク終了か? (2009-11-20 22:24)
 11/12 ヒイカ (2009-11-12 22:55)
 11/5 ヒイカング (2009-11-05 22:04)
 12/23 撃沈 (2008-12-24 12:49)
 12/16 ヒイカ (2008-12-17 01:12)

この記事へのコメント
禁断の?爆釣アイテム投入ですね!
頑張って下さい!
頑張らなくても釣れそうですが…(笑
Posted by wakabawakaba at 2008年12月22日 10:06
wakabaさん

禁断の爆釣兵器になればいいですけど…w
いやいや!頑張って10パイですので、毎回持ち帰りあるか不安ですよ?
Posted by 湯 at 2008年12月22日 10:10
タコはヒイカ10杯分に相当しますので同点ですw
でもナマコ所有者はマイナス5杯ってルールなんで(爆)

ってか遂にパンドラの箱を開けてしまったんですねw

本日、S越で朝マズメシーバス行って来ましたが
現場に居合わせた達人のおっちゃんが日が完全に
昇っているにも関わらず、トラウトロッド(ガッツじゃなくてw)で
ヒイカぼこぼこ釣ってました!!
Posted by rock-on at 2008年12月23日 09:42
rockさん

もちろんrockさんもですよねw
風つよいなぁ…
Posted by 湯 at 2008年12月23日 13:15
こんばんは
確かに1人では困る食材ですね(笑)
タコが釣れたってことはボトム付近をリトリーブですか?
やはり投光器も必要ですか?
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2008年12月23日 22:39
カゴ迷人さん

今回はボトムからしゃくりあげて、中層から表層まで動かそうとしたときの最初の着底で乗ってきました。

投光機は…自分のスポットつくるのに最適です。
父親の日曜大工につかう灯りも必要でしたので、共同購入です。
Posted by 湯 at 2008年12月24日 01:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/22 18日の釣果
    コメント(6)