2009年11月20日
11/19 ピーク終了か?
19日に、彼女とヒイカ逝ってきました。
例によってTBNでのチャレンジとなります。
今回は、彼女さんに何とか一杯でも多く釣って頂きたいんですが・・・
現着pm9:30
波が何時もより大きく、水は澄んでいるもののウネリが強い!
僕は、ガッツにナオリーレンジハンター1.5
彼女は、プロックスのソルトトラウトTEにエギ王Q2.0
こうやってやるねん!ってショボ腕アングラーの僕が一発目でナイスサイズをGETしたもんで、彼女もスタート。
向かい風でキャストが難しそうだったので、ピッチングで光と影の境目に投げてもらって、
シャクシャク→糸ふけとって→シャクシャクの繰り返し。
んならまぁ!彼女にもヒット。ヒイカのサイズは大きくなってます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・
・
・
ですが、激渋。
群れは来るんですが、スルー。
プレッシャーをかけ過ぎたか?との判断で休憩。
再開しても、思わしくありませんねぇ・・。
11時くらいに彼女の足元がヒイカのたまり場になったようで、僕よか良いリズムで釣ってます。
僕も、頑張りますがナオリー流されまくりですorz
彼女の休憩中にロッド借りてやると釣れます。
なるほど、ピンク系で沈降速度がナオリーよか早かったらエエねんな!
ってことで、P&Pで買った98円のデフレエギを投入してみます。
さっすがデフレさん!!
水吸ってキャスト毎に沈降速度が上がります~
ヒイカ追いつきません♪
しかもダートさせたら、その場で360度ターン
アカンわ・・・ってことで、ナオリーで頑張りますが、風も冷たいしってので終り。
あ、
ちなみに、風がやんでも駄目でしたよorz
今回は計16杯(全部沖漬)。すべて彼女宅へ献上してきました。
で、20日本日の晩御飯に彼女宅で食されたようです♪

やっぱり醤油:酒:みりんが 1:1:1.5 はアタリのようで、美味しかったと。

バター焼きもしたってメールきましたわ。
おいしかったって(←あたりまえやわ)
今回、思ったのは、ヒイカのサイズ上がってます!完璧アダルティーサイズですね。
ラインが走りました~
その分、群れが小さくなってますね。
一番最初にこのポイントでヒイカんグしたときは、ワラワラと湧いてきたんですが・・・
波の影響か、雨の影響か・・
よく分かんないんで、まだまだ通ってはみます。
後、やっぱり沈降速度は大切です♪
ヒイカやってると来シーズンのアオリに繋がるものが多いと思います。
そろそろ、IWSっすか!奥ちゃんさん♪
例によってTBNでのチャレンジとなります。
今回は、彼女さんに何とか一杯でも多く釣って頂きたいんですが・・・
現着pm9:30
波が何時もより大きく、水は澄んでいるもののウネリが強い!
僕は、ガッツにナオリーレンジハンター1.5
彼女は、プロックスのソルトトラウトTEにエギ王Q2.0
こうやってやるねん!ってショボ腕アングラーの僕が一発目でナイスサイズをGETしたもんで、彼女もスタート。
向かい風でキャストが難しそうだったので、ピッチングで光と影の境目に投げてもらって、
シャクシャク→糸ふけとって→シャクシャクの繰り返し。
んならまぁ!彼女にもヒット。ヒイカのサイズは大きくなってます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・
・
・
ですが、激渋。
群れは来るんですが、スルー。
プレッシャーをかけ過ぎたか?との判断で休憩。
再開しても、思わしくありませんねぇ・・。
11時くらいに彼女の足元がヒイカのたまり場になったようで、僕よか良いリズムで釣ってます。
僕も、頑張りますがナオリー流されまくりですorz
彼女の休憩中にロッド借りてやると釣れます。
なるほど、ピンク系で沈降速度がナオリーよか早かったらエエねんな!
ってことで、P&Pで買った98円のデフレエギを投入してみます。
さっすがデフレさん!!
水吸ってキャスト毎に沈降速度が上がります~
ヒイカ追いつきません♪
しかもダートさせたら、その場で360度ターン
アカンわ・・・ってことで、ナオリーで頑張りますが、風も冷たいしってので終り。
あ、
ちなみに、風がやんでも駄目でしたよorz
今回は計16杯(全部沖漬)。すべて彼女宅へ献上してきました。
で、20日本日の晩御飯に彼女宅で食されたようです♪

やっぱり醤油:酒:みりんが 1:1:1.5 はアタリのようで、美味しかったと。

バター焼きもしたってメールきましたわ。
おいしかったって(←あたりまえやわ)
今回、思ったのは、ヒイカのサイズ上がってます!完璧アダルティーサイズですね。
ラインが走りました~
その分、群れが小さくなってますね。
一番最初にこのポイントでヒイカんグしたときは、ワラワラと湧いてきたんですが・・・
波の影響か、雨の影響か・・
よく分かんないんで、まだまだ通ってはみます。
後、やっぱり沈降速度は大切です♪
ヒイカやってると来シーズンのアオリに繋がるものが多いと思います。
そろそろ、IWSっすか!奥ちゃんさん♪
Posted by お湯 at 22:24│Comments(3)
│ヒイカ
この記事へのコメント
何回読んでも彼女とのラブラブ自慢にしか思えないのは
僕の心が真っ黒で歪み倒しているからでしょうか・・(笑
これを機に彼女もハマればいいですね。
僕の心が真っ黒で歪み倒しているからでしょうか・・(笑
これを機に彼女もハマればいいですね。
Posted by 黒奥ちゃん at 2009年11月21日 09:29
追加:
ノットですがSFノットというのがあります。
FGノットの簡易版というかすっぽ抜け防止版というか
とにかく摩擦系の編みこみノットです。
慣れると時間もかからず現場で適当にやってもなんとかなってますので
練習してみれば?
僕はこのサイトで覚えました。
ttp://sittaiturisi.web.fc2.com/html/sf_knot.htm
(最初にhを加えてね)
初心者には編みこみのやり方が
とてもわかりやすかったです。こんなにうまくできませんけどね。
あとは締め込みでごまかす!(笑
ノットですがSFノットというのがあります。
FGノットの簡易版というかすっぽ抜け防止版というか
とにかく摩擦系の編みこみノットです。
慣れると時間もかからず現場で適当にやってもなんとかなってますので
練習してみれば?
僕はこのサイトで覚えました。
ttp://sittaiturisi.web.fc2.com/html/sf_knot.htm
(最初にhを加えてね)
初心者には編みこみのやり方が
とてもわかりやすかったです。こんなにうまくできませんけどね。
あとは締め込みでごまかす!(笑
Posted by 奥ちゃん at 2009年11月21日 10:20
黒奥ちゃんさん
ようこそ、いらっしゃい♪
ノロケ記事ではありません、ギリギリ釣りブログです。
奥ちゃんさん
最近、よく似た名前の方がいらっしゃいます。
型番の最後の一桁が違うくらいの差だとは思うんですが。
SFノットは僕も練習しましたよ♪
でもね、物にするまでに実戦に出てしまうので、いまだにテグス結び愛用者ですわ。
ようこそ、いらっしゃい♪
ノロケ記事ではありません、ギリギリ釣りブログです。
奥ちゃんさん
最近、よく似た名前の方がいらっしゃいます。
型番の最後の一桁が違うくらいの差だとは思うんですが。
SFノットは僕も練習しましたよ♪
でもね、物にするまでに実戦に出てしまうので、いまだにテグス結び愛用者ですわ。
Posted by お湯
at 2009年11月27日 16:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。